発酵と薬膳KUNIEDA

発酵料理、薬膳料理、手前味噌の教室をやっています。どれもとっても簡単なのに本格的な味わい😊 一緒に楽しく作りましょう🎵

味噌はスーパーフード

こんにちは😃

涼しくなってきてからは、毎日といっていいほど、お味噌汁を飲んでいます。
f:id:kurumi7251:20211122162308j:plain
今日はお味噌のことを少し☺️

1杯のお味噌汁が健康長寿の秘訣と言われるほど味噌の中には色々な栄養素が含まれています。

味噌の健康効果
味噌は発酵食だし体にいいよね!ってのは、みなさんご存知かと思います。

味噌の原料は大豆、麹、塩のみ。
麹は米麹、麦麹、豆麹などがあり、材料によって味噌の出来上がり、種類も異なります。
(当教室のレッスンでは、米麹を使います。)

どの種類も大豆が主原料です。
大豆はたんぱく質、脂質、糖分、ミネラルなど栄養素がたっぷり。
特にたんぱく質が豊富で、生命維持に欠かせない必須アミノ酸がなんと9種類全て含まれているのです。
味噌は、大豆の豊富な栄養がまるごと摂れるんです。
血管内にこびりついているコレステロールを取り除いてくれたり、ビタミンE、B12には、血行を促す働き、造血作用もあるので、血管を若く保ち、老化防止にも役立ちます。
イソフラボンは、女性ホルモンに働きかけ、骨粗鬆症の予防、美白、美肌効果があります。

また、国立がんセンターによりますと、味噌汁を良く飲む人と、ほとんど飲まない人を対象とした調査では、味噌汁を良く飲む人の方が胃ガンの死亡率が低いとのことです。
味噌に含まれるリノレン酸エチルエステルという物質が発ガンを抑制する働きがあることが明らかになっています。

ちなみに、お味噌汁の塩分は、1杯につき、1gほどです。
(1日の塩分目標目安は、男性9g未満
女性7.5g未満です。)
ジャンクフードや加工食品などをなるべく控えるとかの方が減塩になりそうです。

⭕️市販の味噌のラベルの見方
・天然醸造方式→自然の力で発酵し出来上がったもの。
表記には天然醸造、原材料のところに、大豆、米(麦)食塩と書いてあります。
※自家製味噌は天然醸造

・速醸方式→発酵、熟成を人工的に早めて完成までの日数を短縮するための方法。
調味料が添加されているものもあります。
ビタミンBと表記されていたら、着色が目的で添加されたものです。

・生味噌→発酵を止めていない、酵母が生きている味噌のことです。
冷蔵売り場に置いてあるものです。


⭕️お味噌汁を作るときのポイント
・米味噌、麦味噌は、煮たたせないことが美味しくできるコツです。
・豆味噌は、煮込むことで風味が増し、味わい深くなります。


自家製味噌でも、市販の味噌でも
長寿健康の秘訣と言われるお味噌汁を
日常に取り入れることが、手軽に家族の健康維持に繋がりますね。

食事だけで健康になるとかではなく、運動だったり、何事もまんべんなく👌

すずはるさんの味噌は終了しましたが、他の厳選した材料での味噌レッスンを追加募集しております。